スポンサーリンク

海外転職セミナー 成功の第一歩!

キャリア・転職

こんにちは!

香港の橘拓也(たちばな たくや@TMax2525)です。

海外で働いてみたい!というチャレンジ精神旺盛な人でも不安や悩みはつきものだと思います。

1人で悩むよりも、不安や悩みはやはり経験者に相談するのが一番の近道です。

転職エージェントのDODAでは、「海外転職セミナー」「海外転職個別相談」などを開催しています。

私が日本にいた時、「海外転職セミナー」に実際に参加し、人生の運命が変わり、今は夢叶い香港にいます。

今回は私が当時参加した、DODA「海外転職セミナー」体験談をご紹介します。

これから、海外転職に調整したい!という方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

転職エージェント登録して情報収集

「海外転職セミナー」の情報はもともと、転職活動をしていた際DODAに登録していて、DODAからイベント案内のメールで知りました。

DODAは業界最大手の転職エージェントなので登録して活用するようにしましょう。

早速イベントに申し込み、イベントの前日にもメールが届きました。

「海外転職セミナー」のイベントは無料でした。

【DODA開催<海外転職初めの一歩~アジアで働く!>】——

[日時]  xx月xx日(土)xx:xx~xx:xx(xx:xx開場)

[場所]   インテリジェンス関西支社 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F※JR東海道線「大阪駅」連絡橋口より徒歩7分

 [当日お持ち頂く物] ・筆記用具・履歴書・職務経歴書 ※第二部の「個別相談会」に参加を希望される方のみ。必須ではありませんが、ご経歴が拝見できれば、より詳しいアドバイスが可能です。

[服装]  自由

[参加費] 無料 

【セミナーについて】——————-★★NEWS★★

当日、第一部中に、海外とSkypeを繋ぎ、実際に海外転職に成功した日本人の方々にライブインタビューを行います! 

■第一部<講演>

【1】データから読み解く!アジア転職の魅力

【2】今アジアで転職すべき人とは

【3】これだけは押さえたい!アジア転職にチャレンジするための必須知識

【4】どのような求人があるか

【5】質疑応答

 ■第二部<個別相談会>海外転職専門のキャリアアドバイザーが、個別にあなたのご相談にお答えします!※個別相談会は、途中の入退場は自由です。 

それでは当日お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

イベント当日

※写真はイメージ図です

私は当時住まいが大阪なので、インテリジェンス関西支社がある、大阪梅田のグランフロントへ行きました。

イベントは幸い、週末の土曜日だったのでとてもよかったです。

17階のインテリジェンスの受付はとても綺麗で落ち着いた雰囲気です。

セミナーに来た旨を伝え、セミナールームへ通されます。

20名ほどが入るセミナールームで席は結構埋まっていました。

司会、講師の方3名ともに女性だったのが印象的です。

その内1人は北米や香港で勤務経験あり、もう1名の方は上海で勤務経験のある方でした。

スポンサーリンク

セミナー開始 第一部 講演

セミナー第一部前半では中国とアジアにおける転職市場、産業、業界、求人など、データを見ながら話を聞けたのがとても参考になりました。

中国やアジアでは確かな転職市場、チャンスがある、ということがよくわかりました。

次に、スカイプでインテリジェンスの広州と香港に勤務されてる方に繋いで、解説、質疑応答などを聞くことができました。

仕事のスタイル、生活なども交えて話してくれたので大変勉強になりました。

そして、何よりも異国の地でチャレンジしている人の話を聞いて、更に、モチベーションあがりましたし、私もそうなる、と気持ちが強まっていきました。

スポンサーリンク

個別相談会

当日の講師3名の方に自由にキャリア相談ができる個別相談会です。

私は特に香港に興味があったので、まさに香港に勤務経験のある講師の方のところへ行き、相談をしました。

私自身の自己紹介、職務履歴、希望などを伝えました。講師の方が香港にいた時のお仕事、生活、などもいろいろ聞けたのがとてもよかったです。

これはあとからになって思えばの感想ですが、人材会社なので当然候補者を仕留めないといけません。候補者に迷いがでるような、香港転職事情、生活のデメリットあるある、の説明はなかったです。

例えば、香港では、試用期間3ヵ月またず1日でクビになるとか、世界一家賃高い、香港人は規律なくまともな仕事しない人達、とか。。。(笑)

まあ、メリット、デメリットは自身でリサーチしないといけないところもあるので、それは心得ておきましょう。

それでも、質問や聞いたことには丁寧に教えてくれて、親見になって対応してくれたことにはとても感謝していますし、経験者の話から学ぶことは大きいです。

個別面談の時に、希望企業や求人など具体的に相談の話をしたので、香港インテリジェンスの担当者に繋いでもらい、海外転職を進めることしました。

その後、結果的に万事順調に進み、香港での海外転職に成功し、今の私があります。

スポンサーリンク

一歩踏み出してみよう!

海外転職には何かと不安や悩みありますが、経験者に相談してみましょう。

DODAでは、「海外転職セミナー」「海外転職個別相談会」をしています。

チャレンジしたい人、興味のある人は、一歩踏み出してみましょう!

視野を広げ、人生の運命を大きく変えるチャンスが待っていると思います。

これから海外転職にチャレンジする方を私も応援しています!

最後までお読みいただき有難うございます。

本ブログに関する、ご質問やご相談は、こちらからお願い致します。

キャリア・転職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
橘拓也のSNSもフォローお願い致します!
スポンサーリンク
香港 観光・生活・投資ニュース by 橘拓也

コメント

タイトルとURLをコピーしました