こんにちは!
香港の橘拓也(たちばな たくや@TMax2525)です。
旅行や出張が決まり、旅先でのスマホの通信どうしたらいいか悩んだことはありませんか?
air Baltic Cardは世界225カ国で利用可能な、海外用プリペイドSIMカードです。
➢低コストのモバイルインターネット通信・通話・SMSを世界中で利用
➢150カ国以上で無料の通話着信
➢150カ国以上で、通話発信が1分0.01ユーロから
➢この1枚で225カ国以上でデータローミング
➢月額固定料金なし
➢毎回、WiFiルーターをレンタルする必要がなくなる
➢毎回、渡航先限定のSIMカードを出発前や現地で調達する必要がなくなる
海外へ行く人は、このSIMカード1枚でとっても便利・節約になります。
今回は、 air Baltic card 、についてご紹介します。
air Baltic Cardの運営会社

air Baltic Card、はどんな会社が運営していますか?

Nordic Airlines Systems、というラトビアの航空会社air Baltic向けにIT・システム開発を提供している、航空会社を母体とする会社です。
air Baltic card
ラトビア、と言えば学校の歴史の時に学習したバルト三国の1つとして有名ですね。
air Baltic Cardの4つの特徴

air Baltic Cardはどんな特徴がありますか?

air Baltic Cardは大きく4つの特徴があります。
1.旅程に合わせたデータパッケージ選びで格安になる
2.クレカで簡単にチャージ
3.日本語対応カスタマーサービス、迅速な対応
4.1枚で半永久的に使える(540日間に1回以上利用必要)
![]() |
新品価格 |
選べる料金体系と仕組み

air Baltic Cardの料金体系について教えてもらえませんか?

air Baltic cardは、パッケージと呼ばれる料金プランがあり、旅程やニーズに合わせて希望のプランを選ぶことができます。
選んだプランはあとでいつでも簡単操作で変更が可能です。
数あるプランの中でも、便利で代表的な、3つのパッケージをご紹介します。
0.015 ユーロ/MB 、365日:パッケージ48
利用可能国・都市:48
地域 | 国名 |
---|---|
北米 | アメリカ |
欧州 | アイスランド、アイルランド、イギリス 、イタリア、エストニア, オランダ, オーストリア, キプロス, ギリシャ, クロアチア 、ジョージア、スイス、スウェーデン、 スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、チリ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、 ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、マルタ、ラトビア、 リトアニア, リヒテンシュタイン, ルクセンブルク, ルーマニア, ロシア、ジブラルタル、フェロー諸島 |
アジア | 中国、韓国、香港、タイ、シンガポール |
大洋州 | オーストラリア |
中東 | イスラエル、パレスチナ |
南米 | コロンビア |
パッケージ48は、1MBあたり0.015ユーロ、従量課金制のプランです。
※0.015ユーロ(約1.8円)2020年1月
従量課金制とは、つまり、使った分だけ払う、明朗会計な仕組みです。
このパッケージのみ初期費用、アクティベーション費(1.00ユーロ)がかかります。
したがい、料金体系は以下となります。
パッケージを一度、有効化すると365日利用可能です。
このパッケージのみ、このパッケージを有効化にしながら、他のパッケージも同時に有効化することが可能です。
それでは、実際の旅程別の選んだパッケージのシミュレーションを見てみましょう。
中国と香港へ出張 2GB利用
韓国へ旅行 1GB利用
アメリカと欧州へ出張 1.5GB利用
➢海外で普段の使用はパッケージを利用して、動画視聴や大容量なデータ通信はホテルやカフェなどWiFi環境のある場所で利用すればかなり節約できます。
1 GB / 30日 15ユーロ(1,950円):パッケージ11
利用可能国・都市: 76
地域 | 国名 |
---|---|
北米 | アメリカ、カナダ、メキシコ |
欧州 | アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アルメニア、アンドラ、イギリス 、イタリア、エストニア, オランダ, オーストリア, キプロス, ギリシャ, クロアチア 、ジョージア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、 ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、マルタ、ラトビア、 リトアニア, リヒテンシュタイン, ルクセンブルク, ルーマニア, ロシア、ウクライナ、ジブラルタル、フェロー諸島、グリーンランド、サンマリノ、トルコ、バチカン市国、マルタ、モンテネグロ |
アジア | 中国、韓国、香港、タイ、シンガポール、インドネシア、カザフスタン、マレーシア |
大洋州 | オーストラリア |
中東 | イスラエル、パレスチナ、アラブ首長国連邦 |
中南米 | コロンビア、アルゼンチン、ウルグアイ、グアテマラ、コスタリカ、サン・バルテルミー島、シント・マールテン、ドミニカ共和国、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、プエルトリコ、ホンジュラス、チリ |
パッケージ11の特徴は、利用可能な国・都市の数が多いことです。
メキシコやブラジル、あまり馴染みのない中南米の国までカバーしています。
欧州全般に加え、ロシアでも利用可能です。
1GBの容量も魅力的です。
有効期限は30日間です。
欧米や南米を短期で周遊する場合、メリットがあります。
1 GB / 30日 8.90ユーロ(1,157円):パッケージ75
利用可能国・都市: 37
地域 | 国名 |
---|---|
北米 | アメリカ |
欧州 | アイスランド, アイルランド, アメリカ, イギリス, イスラエル, イタリア, エストニア, オランダ, オーストリア, キプロス, ギリシャ, クロアチア, ジブラルタル, スイス, スウェーデン, スペイン, スロバキア, スロベニア, チェコ, デンマーク, トルコ, ドイツ, ノルウェー, ハンガリー, フィンランド, フランス, ブルガリア, ベルギー, ポルトガル, ポーランド, マルタ, ラトビア, リトアニア, リヒテンシュタイン, ルクセンブルク, ルーマニア, ロシア |
パッケージ75は、アメリカと欧州で格安になっているのが特徴です。
有効期限は30日間です。
![]() |
新品価格 |
使い方

カードが届いたらどのように始めたらいいですか?

Webとスマホで、ユーザー登録、クレカ登録、パッケージ選択をしたら、簡単に利用開始できます。
①ユーザー登録
②クレジットカード登録(Visa, Master, Amex)
③パッケージの選択
安心の日本語対応

海外の会社ですが、日本語の問合せ対応は可能でしょうか?

はい、可能です。半日以内に日本語の回答が来ます。
12月29日に問合せしたところ、欧州との時差はありますが、その日中に回答がきました。
カードの配送は3~5日間で配達されます。
文章は正直、翻訳機と思える文章ですが、半日以内の回答は優秀なカスタマーサービスではないでしょうか。

まとめ
📝air Baltic Cardまとめ
◎1枚のカードでほぼ世界中の国で格安に利用できる
◎利用しただけ支払うパッケージプランで格安に利用できる
◎アメリカ、欧米、地域別の30日間プランで格安に利用できる
◎クレカで簡単にチャージできる
◎安心の日本語カスタマーサービス対応
![]() |
新品価格 |
コメント